プレーポイントベアメ~タ~(今週の解禁イベント)、
人によってボーナス条件が違うらしい。
自分は運よく今日の条件が「Drummaniaをプレー」だったので10クレで解禁できた。
1クレ目の三曲目でパキッって音がして目の端で何か飛んだなと思ったら、
スティックが折れていた。人に当たらなくてよかった。
打ち損じが多いからスティックへのダメージも大きいのだろうな。
そんなわけで本日は細くてちょっと長い予備のスティックでプレイ。
*
・恋する☆宇宙戦争っ!! (GITADOROCK ver.) (MAS)

想像よりはるかに易しい譜面だった。
PERFECTも取りやすいしタム回しさえできれば稼ぎだな(できない)。
これが7.8なら渚の小悪魔とか愛は不死鳥の様には8台あると思う。
最近96譜面っぽいのが多いよな。叩きやすくてうれしいのだけれど、
たまにはmushroom boyな糞譜面も来てくれないと物足りないのはある。病気か。
*
・魔法のタルト (EXT)

解禁がクレジット数依存なのでLong曲をやるかなと思いプレイしたら繋がった。
GOODがないし大満足である。久々に銅ネームっぽいリザルトを出せた。
*
・X-Plan (EXT)

LTが反応しなかった(メンテ厨)。
珍しくツーバスもそこそこ合ったのにもったいないな。
*
・Right on time (Ryu☆Remix) (EXT)

予習の成果はあんまり……言い訳をするとスティックが長くなって左手SNが安定しない。
Sは出そうだし何回もやるしか。記憶力のなさが恨めしい。
*
・流氷の去りて (EXT)

S取れた。やはり中盤のHHとタムの振り回しがエグい。
そことサビ前の高速タム以外は簡単だけれど伸ばすのはまだ無理そう。
*
・Chinese Snowy Dance (EXT)

これもSは比較的簡単だな。ちょくちょく物理的に難しい配置があるけれど。
この感じだとラストのdkdkタム地帯まで繋げたとしても90%ちょいくらいだろうか。
MASはBPが増えてLP地帯のパターンが変わっている感じだけれどどんなもんかな。
*
・The Sound of Truth (EXT)

前半は合うけれどイントロと三連からは合わせられない。
前半もだんだん疲れてきてギリギリなのだよな。
色んなパターンがあるのでこれを何回もやればツーバスのコツが掴めそうな感じはする。
*
・Agnus Dei (MAS)

惜しくもSならず。調子が良ければ対象入りを狙えそうかも……?
とりあえずLPに意識を取られてタムを間違えるのをいい加減克服したい。
*
・Eastern Lariat (MAS)

前作でC判定クリアして以来のプレイ。B判定に上がったぞ。
ゴリ押しをするにも結局その手順を考えなきゃ詰むのでいまのところどうしようもない。
*
・under control (MAS)

この曲はもうちょっと伸ばしたいな。
例のタム回しが二回目は繋がったのでちょっと希望が持てた。
HH×3で左手が追いつかなくなるのは克服しなければ。
*
・Little Prayer (MAS)

EXTもそこまで得意じゃないのだけれどMASはタム移動が増えて難しいな。
あとBPも増えて体勢が崩れまくる。
*
・blue moon (MAS)

なんとかクリア。
手が抜けていない分合わせやすそうな気がするけれど結果を見ると完全に気のせい。
*
・REALIZE (EXT)

最高クリア難度がCome Back Aliveの9.65から9.75に。だからどうした。
スティックがいつもより長いせいでSNが頻繁に抜けたので、
いつものスティックだったらもうちょっと行ったんじゃないかな……どうかな。
150に乗せるには77%取らなきゃいかんのか。もっと足が動かなきゃな。
*
これを機に細くて長くて軽いスティックに持ち替えるか、
折れたスティックの片割れ同士を合わせてそのまま使うか迷う。
軽いのを使うとちゃんと叩かなければ反応しないので精度アップを意識できるかな。
いずれにせよ認識力と左半身の動きを向上させるのが急務である。
1. 無題
この曲のタムの処理が本当に苦手なのですが(特に最初のサビの直前)、ノーツの間隔も狭くないですし、基本的には全てシングルでしょうか?
確かに、軽いスティックを使うと反応しないなんて事は結構ありますね。
通称赤ポッキーを使われている方は多いですが、個人的には扱い難いですね。
赤ポッキーで何度プレイしても繋がらなかった曲がスティックを変えた途端に繋がったなんて事もありました。
ただ、最後の方で仰っている通り、しっかりパッドを叩けていないということなのでしょう…
まぁ、自分に合ったスティックでプレイするのが一番ということでしょうか(笑)
初コメ失礼しました。
Re:無題
自分もいつの間にか繋がるようになっていたのですが、
たぶんSN左手→HT×2左手→LT右手→SN右手→SN左手→LC右手で取っていると思います。
そこ以外はシングル、Bメロ以外はHH右手で回せるかと。
解説というかどう叩いているかは繋がったらまとめるかもしれません。
赤ポッキーはV以前の筐体の反応が悪くて、
ティンパレス用スティックを使っていたと聞いたのでその名残でしょうか。
軽いし使いこなせばいいものなのでしょうが、
普通のタム回しもできない自分にとってはもっと上のレベルの話ですね。
スティックを気にする暇があったらまず叩けと。