ドラマーの知り合いがスタジオに連れて行ってくれて生ドラムに触ることができた。
当たり前だけれど全然感覚が違う……ハイハットの開閉もただ足を上げればいいわけじゃないし。
「君の知らない物語」を譜面に起こしてもらったのだけれどまったく叩けず。
あとやっぱり叩き方に変な癖がついているそうで、
正しいやり方の意識を教えてもらったものの全然感覚がつかめなかった。
腕の長さ的に少しスネアから離れた方がいいということなので次のプレイはそうしてみる。
*
そんなにプレイできなかったけれど本日はXG筐体。
・DEATH BRINGER (EXT)

あれ、これいつものパフェ率だったらSS取れてるよね。
筐体の感覚を掴みかねている状態だったのが惜しい。
SN×4→CY→LC→CY→LC→SN×4のところが繋がったのは収穫。
*
・放課後ストライド (EXT)

これも最後のLT×2→FT×2→SN+CYまでは確実に繋げられるはずだしもっとやらないとな。
*
・凛として咲く花の如く ~ひなビタ♪ edition~ (MAS)

この曲も基本は刻みでけっこう伸ばせそうなものの片手移動が多いのと左足始動で切れる。
要確認譜面としてメモしておこう。
*
・CALAMITY PHOENIX (MAS)

たぶんパフェ率が上がって微伸び。三連地帯は相変わらずまったく掴めない。
そこ以外はだいぶ繋がるようになったので150に乗せたいな。
*
プレイを初めて本調子になるまでが遅すぎる。