SKILL7800に到達。あと200は上がらんて。
*
・
Matixx第2回ロケテスト開催
Matixxで収録予定の「ようこそジャパリパークへ」をプレイ可能。なんか最近アニメの曲入れてくれるな。動物繋がりだし3DCGだしえとたまも(届かぬ思い)。
選曲画面に「アーティストカテゴリ」が追加。これは痒い所に手が届く感じ。全部の名義が五十音順でバーっと並ぶのだろうか?今週の解禁みたいに泉 陸奥彦とMutsuhiko Izumiは別アーティスト扱いなのだろうか。
欲を言えばギターの難度値カテゴリでギターとベースを分けてほしいのよな。もしくはぱっと見で分かるようにマーク付けるか背景の色を変えるとか。あと難度値カテゴリだと一つの難度値しか表示されないのも最近触り始めたギター側だと不便だな(ドラムはだいたい覚えてしまった)。臨み出すとキリがないな。
*
・Veneficus Verticis (EXT)

久々にプレイしたら変な癖が抜けていたのかフルコンできた。久々にOther枠がまともに上がった感。イントロのFT×2→SN×2は変にこだわらずRRLLで取った方がいい(当たり前)。
*
・prism (MAS)

ようやくSS取得!何回フルコンでSだったか。Aメロでパフェ率を上げられないのでサビでがんばった感じ。
*
・SOME HARD REACTIONS (MAS)

お、惜しい……。16分HH地帯でパフェ率を落としまくってしまったからな。その出口のHT裏入りがどうしてもうまく叩けなくてどうやってゴリ押したかもわからん。
*
・concon~INAReMIX~ (EXT)

何回やってもHH×4の4つ目、FT×3の3つ目、HT→HH×3のHTが反応しなくてMISSになる。叩く場所がおかしいのだろうか。前回上手い人がプレイしていて筐体は悪くないということは分かっているので自分がおかしいと思わなければならない。
*
・Brown blizzard (EXT)

真ん中らへんはどうなのだろう、叩いていると手が絡まりそうになるのよな。片手力が強い人なら普通に処理できそうな感じはする。
*
ギターは紫ネームになった。Tri-Boostの曲に逆詐称が多くて助かる。でもこれ以上は特に複色の認識力とオルタを身につけないと上がらないな。遊んでないでドラムをがんばらねば。