・GIANT SLUG (EXT)

一発目からフルコンできて幸先が良い。一か所連打が来る、くらいしか覚えていなかったのでいろいろ危うかった。
*
・混ぜるな危険 (MAS)

超苦手な譜面。左始動というか左表というかができない。
*
・一粒のナミダ (EXT)

Aメロの入り方を間違えた。それがなくても叩けないのだけれど。フィルが速いのでキツい。
*
・MODEL DD8 (EXT)

簡単そうに見えてなかなか伸びない譜面。なんか速度が微妙で叩きづらい。
*
幸いなのか低めの難度値ばかりで、これは基礎からやり直せということ……って去年もそんな感じじゃなかったっけ。いまいち持っていないよな。
*
・GIGA BREAK (EXT)

伸びそうに見える譜面。理接ではある……のか?どこで切ってもおかしくないのでMISS数ほど上手く叩けている感じでもないなあ。
*
・MODEL DD10 (EXT)

伸びそう譜面。やっぱり真ん中次第。
*
・Xenon (EXT)

対象の下の方に復帰。真ん中切っても160点出るようになったのだな。もったいない。
*
・PIRATES BANQUET
(EXT)

(MAS)

MASはC判定→B判定。ギリギリ。他の山本真央樹曲よりは8分LPを合わせやすい速度のようなそうでないような。サンバキック地帯でSNを合わせるのを捨てないと落ちるので練習でやるのはちょっと厳しい。
*
そういえば前回の記事の時点で7750、銀ネーム折り返しを突破していた。ここから250はAionのEXTが20曲くらい来てくれないと伸びる気がしない。まあ伸びるときは伸びるので焦らず。
1. 無題
新年ランセレ第一曲目はBelievingが出ました...多分自分の左足に信じると思いますねwww
Xenon赤はおいしいですけど、中盤の接続することは一回もありませんorz
PIRATES BANQUET赤紫共にサンバキック地帯は全然理解不能です...
いつも私のボロボロ日本語コメントに返信していました、本当に感謝。
今年もよろしくお願いしますね!
Re:無題
Believingとはいい曲を引きましたね!ほどほどの難しさで楽しい譜面ですね。
Xenonの真ん中はどう叩くものなのでしょうね。仮に繋がってもフラムで切りそう(チキン)PIRATES BANQUETはたぶんCYを覚えて自動化する感じでしょうか。自分はそもそもCYだけでも片手で叩けないので論外ですね。
GITADORAを通じて日本国外の方と関われるとは思っていなかったので、いつもコメントを付けてくださってうれしいです。GITADORA如意。