久々にクラッシャーに遭遇。いつも真後ろで座り込んで待つしオートバスであからさまに力を入れて叩くしで考えていることがわからなくて怖い。
*
・「わくわく スウィートハロウィン」第4弾 イベント開催中
あたしはまだまだ「ドーナツ」が食べた~いっ!!
選曲画面右上のアーティストカテゴリの「K」~「S」の楽曲がドーナツだから…ドーナツなんだからねっ!
アーティストカテゴリで分かれていたのか……フレンドブーストもあって、どれがどのお菓子かはあまり話題になっていなかった気がする。ちなみに第4弾のアメは数字・記号~HかIらへんまでだったかと。
プレアン更新なし。筐体にアップデートの表示が出ていたけれど来月のイベント関連だろうか。
*
・SMILE FOR YOU (MAS)

真ん中らへんが覚えられなくて3クレくらいかかった。パフェ率はもっと上げたいなあ。通は後半のHT→SN→LT→SN→FT→CY→HT→SNのCYを左手で取るらしい。一回やろうとしたけれど手が動かなかった。古い動画を見ると旧ジャケットやムービーが印象に残っている人が多いみたいなのでちょっと残念。難度値は体感7.20くらいかなあ。OverDriveくらいに収録されていたら6台だったと思う。
*
・MODEL DD5 (EXT)

前半ができると後半できず。16分SNはどうやら遅くなりがち。一番の難所は真ん中のSN→HT→LT→CYの後の連打部分かなあ。
*
・Don't Break Up (EXT)

久々だけれど思ったより覚えてた(タムの左右は忘れた)。フレーズあと二個取れても90%、160くらいかー。やっぱり6フレーズ目を叩けないと望みはないな。
*
・Spiral Wind (EXT)

これは久々すぎてかなり忘れてた。序盤のSNとFTとLTほぼ同時が繋がってびっくりした。この感じだったら160台中盤狙えそうかなあ。
*
ギター(ほぼベース縛り)。たまにはリザルトも。あくまでドラム中心なのであまり載せないようにはしてきたけれど。
・rebirth of love (MAS-B)

二色と三色が絡むので脳トレにいいかも。
*
・ようこそジャパリパークへ (MAS-B)

前作C判定からA判定に上達。左手が三本指だと余計にキツい。こういうのをできるようになると俄然楽しくなるだろうなあ。
*
・might be dead (MAS-B)

明鏡止水(EXT-B)より難しい要素ある?ノーツ数同じだしEXTができればMASやったほうがいい。三回くらい来るフレーズ終わりのフレーズ(なんだそれ)も全部ダウンで取れそう。
*
ギターは5700くらい。ギター開放したらもうちょい伸びるのかなあ?いけるなら銅ネームくらいまではベース縛りでいきたいな(旧Long曲除く)。
ドラムは7745でもうすぐ折り返しといったところ。前作のOther枠下限が161ちょいで現在下限159ちょいなのにスキル差が50くらいある(全体的に難度値が上昇したにもかかわらず)ので、160台後半をもっと出したい。前作の対象曲をやるよりかはいろいろ入れたいなー(だから伸びない)。