今日はスティックを持っていなかったけれどゲーセンに行ってしまった。いちおうドラムも一回だけ付属のスティック(筐体にワイヤーで繋がっているやつ)でやってみたけれど、まあ、ね。
分岐プレアンは近々緩和されるらしい。
・ひまわり*EXCHAIN (MAS-B)

フルコン。久しぶりにやってみたら、なんかずいぶん余裕をもってやれたな。
・FEEL THE EARTH (MAS-B)

エクセレント9曲目。1クレ目一曲目で出せたのでうれしい。
・イジワルなあなた (CLASSIC) (ADV-G)

16分偶数オルタの練習に。やっぱり中指を動かすのが下手くそっぽい。
・リドル (MAS-B)

ちょい伸び。Aメロの三連符?だかの運指がむり。
・Fractus (MAS-B)

S取得で対象入り。イントロの16分2個オルタが繋がってやったーと思ったらフレーズが思った以上に長かった。
・鬼姫 (MAS-B)

S取得。前半に比べると後半はわりと易しめなので伸ばせるかも。いや前半が難しいから無理か。
・heliodor (EXT-G)

そのへんの6台後半より簡単、近作のEXT譜面はそういうの多いのかな。ギターはわかりやすく気持ちいいな。
・†渚の小悪魔ラヴリィ~レイディオ† (GITADORA ver.) (EXT-G)

ずっと8分なのはベースと変わらず、運指でどちらが得意かは人によって違いそう。
・MODEL DD3 (EXT-B)

ずっと同じパターン。3フレーズ目は途中からわかったのでSは取れるかも。2個オルタ練習もかねて伸ばしたい。
・ひと夏の戯れYeah!!Samba (MAS-B)

終始よくわからんのだけれど、サビで左手の動きだけ意識していたら捌けたパターンがあった。右手が自動化できると常にそれができるんだけどな。
人が来たので離れたあとはIIDXをやってた。

やっとSP六段合格。四曲目初見で抜けられた。旅人リランを抜けられたのは二曲目のBounce Bounce Bounceでなんかわからんけどゲージ回復できたおかげだな。SP七段は片手で3~7鍵を捌けなきゃ無理そう。六段って紫ネームくらいだろうか。